2012年12月26日水曜日

鉄道芸術祭終了・年末年始のご案内


ごぶさたしています!クリスマスも過ぎ、あと6日寝るとお正月ですね。

さて、鉄道芸術祭vol.2「駅の劇場」も無事終了致しました。最後の日の公演も満員御礼となり、本当にたくさんの方に関わって頂いた芸術祭となりました。有難うございました。

今回の鉄道芸術祭では、B1では初めて演劇作品をメインにとりあげました。プラットフォームの形をした舞台の出現には、常連のお客様にも、通りすがりの方にもとても驚いていただき、反響の大きなものとなりました。
締めくくりには、「駅の劇場」プロデュースのやなぎみわさんによる演劇作品「パノラマ〜鉄道編〜」が上演され、この劇場の形や性質を最大限に生かした演出による作品が上映されました。舞台となったプラットフォームは、朔太郎が始発を待つ駅となったり、日清戦争の絵が描かれるパノラマ館になったり。壁一面に映し出される映像とともに、舞台が様々な顔を見せていました。




駅の中のスペース、アートエリアB1にできた「駅の劇場」。ここからどのような物語が生まれ、どのくらいの人が通り過ぎていったのでしょうか。B1の新しい可能性がまた一つ見えた鉄道芸術祭になったのではないかと思います!

---------------

そして、年始のアートエリアB1ですが、15日火曜日からの開館となります。
1月後半には、京阪電車寝屋川車両基地に保存されている往年の名車「びわこ号」復活をめざす、寝屋川市のびわこ号復活プロジェクトとの共催事業として、「びわこ号」の貴重な写真パネルやスケッチなどの展示会を開催します。ぜひご高覧ください。

今年一年、本当に有難うございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します!



2012年12月20日木曜日

やなぎみわ演劇公演予約状況 / 原画公開!

こんにちは。本日は、昨日に引き続き、公演ご予約の受付状況についての御案内です。

昨日、23日17:00公演、そして24日17:00公演につきまして、残りわずかとお伝え致しましたが、どちらも満席となりました。そちらの公演をご希望の方には申し訳ありませんが、観覧お申し込みの際には、24日の13:00公演へのご予約をお願いいたします

本当に皆様にたくさんのお申し込みを頂いております。有り難うございます。ご予約をご希望のお客さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をお願いいたします。

 -----

そして、先日のブログでもお伝えしました、やなぎみわの新作絵画「日清戦争異聞の異聞」、こちらで写真を公開させていただきます!



こちらは、映像作品「日清戦争異聞を読む」にも出てくる作品なのですが、やなぎみわさんが初めてこの題材を演劇化した際に、「演出ノート」のような役割を果たすものとして書かれた作品でもあるのです。向かって右の2作品につきましては、映像作品にも登場しない、貴重な作品となっています。こちらは、演劇公演の行われる23日・24日ともに展示しておりますので、どうぞご高覧ください。

それでは、寒い日が続きますが、体調には充分お気をつけてください。

2012年12月19日水曜日

やなぎみわ演劇公演 ご予約の御案内

こんにちは。まだ17時だというのに、もう外は真っ暗ですね。あと3日で冬至だというので、寒さも厳しいはずです。。

さて、やなぎみわ演劇公演まで、あと4日となりました。今日もアートエリアB1では役者・案内嬢メンバー・技術スタッフによる稽古が行われています。

そして、チケットの予約状況ですが、下記の通りとなっております。
----


【ご予約受付中の公演】
・12月23日(日)17:00開演(受付:16:30~/開場:16:45)※残りわずか
・12月24日(月・祝)13:00開演(受付:12:30〜/開場:12:45)
・12月24日(月・祝)17:00開演(受付:16:30~/開場:16:45)※残りわずか

----
先日もお伝えした通り、23日の13時公演におきましては、すでに満席とさせていただいております。申し訳ございません。
また、23 日17時公演、24日13時公演ともに、お席は残りわずかとなっております。こちらの公演をご希望のお客さまは、どうぞお早めにご予約のご連絡をお願い致します。また、ご連絡をいただいた順にご予約の確定をさせていただきますので、ご連絡をいただいてもお席が確保できない場合もございます。何卒ご了承くださいませ。

24日の13時公演に関しましては、まだお席に余裕がございますので、そちらへのご連絡もお待ちしております。



また、アートエリアB1では現在やなぎみわの新作絵画も展示しております。映像作品である「日清戦争異聞を読む」に登場する原画、「日清戦争異聞の異聞」です。こちらは上演中の映像作品同様、21日までご覧頂けます、どうぞご高覧ください。(稽古などの状況により、ご覧頂けない場合もございます、ご了承下さい。)


それでは、やなぎみわ演劇公演「パノラマ〜鉄道編〜」にて、お待ちしております!

-----
チケットのお申し込みは...

メールまたは電話にて、 [参加者氏名、参加人数、当日連絡が取れる連絡先]をお知らせください。 定員に達し次第、申込を終了致します。

お申し込み先:アートエリアB1
       E-mail : b1.tetsugei@gmail.com
       TEL : 06-6226-4006(12:00~19:00)

2012年12月16日日曜日

あごうさとし公演 終了しました!


こんにちは。
本日はあごうさとし演劇公演「パサージュⅡ」、2日目でした。

前日と同じように、舞台の上で観るという特殊な演劇を観覧されたお客様からは、大満足という声をたくさん頂戴致しました。 映像に自分の影が映る、その様子が作品の一要素となる、という影の効果にもみなさん驚かれていたようです。

アフタートークは、ゲストに市川明さん(大阪大学文学部教授)をお迎えして、演劇の複製についてだけなく、ベンヤミンが生きていた時代のドイツ演劇のお話を貴重な映像とともにご紹介頂きました。
 



パサージュⅡはこれをもって公演終了となりますが、来年秋にはパサージュⅢも控えているそうです。ここから1年かけてどのように進化していくのか、ますます楽しみですね。



鉄道芸術祭vol2.駅の劇場も、残りあと1週間!先ほどもお伝えしたように、最後の公演となるやなぎみわ演劇公演「PANORAMAー鉄道編ー」も、たくさんの方にご予約を頂いております。有り難うございます。
各公演80名の定員で受け付けておりますが、この度12月23日の13時公演におきまして定員に達しましたので、ご予約の受付を終了は終了致しております。

ご予約をお希望の方には誠に申し訳ございませんが、以下の公演にはまだ空きがございますので、そちらへのご予約をいただければと思います。


【ご予約受付中の公演】
・12月23日(日)17:00開演(受付:16:30~/開場:16:45)
・12月24日(月・祝)13:00開演(受付:12:30〜/開場:12:45)
・12月24日(月・祝)17:00開演(受付:16:30~/開場:16:45)

それでは、どうぞやなぎみわの演劇公演もお楽しみに!


やなぎみわ演劇公演 23日13時公演予約 受付終了

こんにちは。
昨晩の大雨から一転、今日は快晴のお天気となりましたね!中之島も屋台などが立ち並び、賑わいを見せています。

さて、やなぎみわ演劇公演「PANORAMAー鉄道編ー」ですが、たくさんの方にご予約を頂いております。有り難うございます。
各公演80名の定員で受け付けておりますが、この度12月23日の13時公演におきまして定員に達しましたので、ご予約の受付を終了させていただきました。

ご予約をお希望の方には誠に申し訳ございませんが、以下の公演にはまだ空きがございますので、そちらへのご予約をいただければと思います。

----


【ご予約受付中の公演】
・12月23日(日)17:00開演(受付:16:30~/開場:16:45)
・12月24日(月・祝)13:00開演(受付:12:30〜/開場:12:45)
・12月24日(月・祝)17:00開演(受付:16:30~/開場:16:45)

----

案内嬢の方々も日々稽古を積まれており、着々と本物の案内嬢に近付かれていっています!衣装も完成して、本番まであと1週間。この鉄道芸術祭vol.2「駅の劇場」の最初から長期にわたって繰り広げられてきたプロジェクトは、どのような形で完成を迎えるのでしょうか?みなさまぜひお楽しみに!

 

2012年12月15日土曜日

あごうさとし演劇公演、初日終了!


こんにちは。
本日、あごうさとし演劇公演の初日を迎えました。

今回の公演は、本当に全てにおいて“演劇”の持つイメージを払拭させる、新しい試みが満載の公演となりました。
まずは、その観覧方法。お客様にも舞台にあがっていただき、動きながら自由な場所から見ていただくというスタイルをとっています。舞台は、やなぎみわさんが作られた作品であるということで、展示物の上で演技をするのですから、あごうさんご自身も、あごうさんの作品も、“展示”にしてしまおうという試みだそうです。

一般的な形とは全然違う形の舞台で、しかもその舞台上で演劇を見る。演者と同じ舞台上にいるということで、演劇を見ているとふいに、その作品の中に自分もいる、体験している、そんな不思議な感覚に。お客さんの中には「一人芝居で、この尺で、この距離で芝居をみるなんてありえない!!」と言われる方もいらっしゃいました。

いつもの客席ではなく、違った目線から見ることができる今回の公演は、プラットフォームという独特な空間を最大限に利用し、映像も駆使したものとなっています。

明日も14:00から開演致します。当日券もご用意しておりますので、いつもとは違う劇場体験が出来るこの機会をお見逃しなく。





※写真はアフタートークの様子。

2012年12月12日水曜日

あごうさとし演劇公演 舞台準備中!

いよいよ今週末に迫った、あごうさとし演劇公演─複製技術の演劇─「パサージュⅡ」。
舞台準備が着々と進んでいます!

“駅”という舞台設定とアートエリアB1独特の空間を活かした今回の公演では、
これまでの公演とは異なり、
観客の皆様も舞台上で観劇していただく予定です。

役者と同じ舞台上で観る演劇。
観る人それぞれの視点で全く異なる景色が見える作品になりそうです。

先日行われた通し稽古では、
演じ手と観客の境界が曖昧で、まるで観る側も劇中に取り込まれ、
その要素の一つとなるような感覚がありました。

通常の劇場公演とはまるで違う体験ができるかもしれない本公演。
ぜひこの機会をお見逃しなく。

[ご予約受付中]
E-mail:b1.tetsugei@gmail.com/TEL:06-6226-4006(12:00~19:00・月曜休館)

 以下は通し稽古の様子です↓↓ 




////////////////////////////////
あごうさとし演劇公演
─複製技術の演劇─「パサージュⅡ」

日時:12月15日(土)14:00開演
   12月16日(日)14:00開演
    (各回とも13:30開場/13:00~受付)
料金:前売2,000円/当日2,500円
定員:各回80名(要事前申込・先着順)

作・演出・出演:あごうさとし

〈アフタートーク〉
■15日
「複製技術の演劇論1」
ゲスト: 西堂行人(演劇評論家、近畿大学文芸学部教授)、あごうさとし

■16日
 「複製技術の演劇論2」
ゲスト: 市川明(大阪大学文学部教授)、あごうさとし

【お申し込み方法】
メールまたは電話にて、 [参加者氏名、参加人数、当日連絡が取れる連絡先]をお知らせください。 定員に達し次第、申込を終了致します。
お申し込み先:アートエリアB1
       E-mail : b1.tetsugei@gmail.com
       TEL : 06-6226-4006(12:00~19:00)
       ※ 月曜(祝日の場合は翌日)休館 

////////////////////////////////



2012年12月9日日曜日

あごうさとし演劇公演「パサージュⅠ」のご紹介

こんにちは。
本日は、来週末にせまった、あごうさとし演劇公演─複製技術の演劇─「パサージュⅡ」についてのご紹介です。

演劇は複製できるのかー。をテーマとした演劇作品を作られてきたあごうさとし氏。今回は「複製技術の演劇」を主題とした連作公演の第二部となります。
写真や映画による機械的複製技術がもたらした芸術と人間との関係性を考察したドイツの思想家ヴァルター・ベンヤミンをモデルに繰り広げられる演劇が、このパサージュシリーズ。今回アートエリアB1で披露される第二部では、彼が思考する無数の言葉と現実の駅の雑踏音が交差する、という、まさに“駅”という空間を生かしたインスタレーション・演劇作品となっています。


その第一部であった「パサージュⅠ」の様子を少しだけご紹介致します。



この作品は、先月に京都のカフェ・モンタージュにて公演が行われたのですが、この作品も“カフェ”で行われることを意識して作られています。

主人公はヴァルター・ベンヤミン。複製された芸術についてを論じる彼が、カフェで原稿を書いているまさにその場に、実際に複製された自分が現れた時の様子を舞台設定としています。ここでまず、ストーリーとして複製技術というものが取り上げられます。
そして、実際にその主人公を映像で複製された役者が演じ、その映像の人物が想定している架空の自己をあごうさとしが実演・生で演じる、という、演じ方としても複製技術を用いているのです。

このように、“複製”というキーワードが様々な角度から絡み合うこの作品。実際の劇場がカフェでもある、という現実空間を最大限に活かしながら、かつ演劇の本質とはどこにあるのかを突くものとなっていました。


そのような、まさに演劇の複製とはどういったことなのか、それは実現可能なのかといったことを、巧みな表現方法を使って実演しているあごうさとし。果たして駅の中のコンコースという舞台では、どのような作品になるのか、今からとても楽しみです。

公演は来週末の土曜日と日曜日の2回行われます。ご予約もまだまだ受け付けておりますので、ぜひご高覧ください。

-------------------------------

日時:12月15日(土)14:00開演
   12月16日(日)14:00開演
    (各回とも13:30開場/13:00~受付)
料金:前売2,000円/当日2,500円
定員:各回80名(要事前申込・先着順)
作・演出・出演:あごうさとし
〈アフタートークゲスト〉
[15日] 西堂行人(演劇評論家、近畿大学文芸学部教授)、あごうさとし
[16日] 市川明(大阪大学文学部教授)、あごうさとし

お申し込みは、メールまたは電話にて、
[参加者氏名、参加人数、当日連絡が取れる連絡先]をお知らせください。
定員に達し次第、申込を終了致します。

お申し込み先:アートエリアB1
       E-mail : b1.tetsugei@gmail.com
       TEL : 06-6226-4006(12:00~19:00)
       ※ 月曜(祝日の場合は翌日)休館

2012年12月4日火曜日

【本日より】やなぎみわ映像作品上映

先日12月2日は、貸切電車公演「プリペアド・トレイン」、芝川ビルにて行いました「やなぎみわ新作映像作品『日清戦争異聞を読む』プレミア上映」と、イベントを2つ開催いたしました。どちらもたくさんのお客さまにお越し頂き、大盛況にて無事終了することができました、有り難うございました。
電車公演と芝川ビルでのプレミア上映とトークの詳細なレポートに関しましては、また後日お伝え致します。

さて、そのプレミア上映にて初公開された『日清戦争異聞を読む』ですが、本日からアートエリアB1にて公開しております。


 
この作品は、萩原朔太郎の小説「日清戦争異聞(原田重吉の夢)」という、史実とフィクションを交えて書かれた厭世的な短編小説を、大阪の近代建築にて案内嬢が朗読する様子を作品化した映像作品になります。また、朗読だけではなく、その作品を元に制作されている「PANORAMAー鉄道編ー」(23・24日に公演)のセリフの一部も出てきます。

やなぎみわの作品の中でも重要なモチーフとなっている"案内嬢"の新作映像作品です。B1での上映は21日までとなっております。ぜひご高覧ください。


--------------

「日清戦争異聞を読む」
やなぎみわ(案内嬢プロジェクト) HDV 19分31秒
協力:芝川ビル、堺筋倶楽部
おおさかカンヴァス推進事業(主催:大阪府)選考作品

日時:12月4日(火)〜12月21日(金)※月曜休館
時間:12:00~19:00
場所:アートエリアB1

※公演開催日や、稽古によりご覧頂けない場合もございます。
 予めご了承ください。


2012年12月1日土曜日

やなぎみわ:新作映像作品プレミア上映のご案内

こんにちは!今日から12月、師走に入ってしまいました。
冷え込みも本当に厳しくなってきましたが、風邪など気をつけてすごされてくださいね。


さて、ついに明日、やなぎみわの新作映像作品が公開されます。本展で実施している長期ワークショップ「案内嬢プロジェクト」に参加している案内嬢見習いの方々が出演する作品で、元花嫁学校の「芝川ビル」と元銀行の「堺筋倶楽部」といった、独自の文脈と空間を有する2つの近代建築を舞台に撮影した、案内嬢のラジオ劇となります。

案内嬢といえば、やなぎみわの代表的な作品モチーフであり、近年の演劇作品においても重要な役割を担っています。その案内嬢をモチーフとした新作映像作品となりますので、これは見逃せません。



明日のプレミア上映は、撮影場にもなった「芝川ビル」にて行います。入場は無料となっております。上映の後は作家本人によるトークイベントもご用意しておりますので、皆様ぜひお越しください。


〈プレミア上映&やなぎみわトーク〉

日時:12月2日(日)
会場:芝川ビル4階401号室

□上映
時間:11:00~17:30(入場無料)

□やなぎみわトーク
時間:18:00~19:00
定員:70名程度(参加無料・先着順)

□会場アクセス:
「芝川ビル」(大阪市中央区伏見町3-3-3)
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅11号出口より東へ徒歩1分


※このプロジェクトはおおさかカンヴァス推進事業の選考作品です。


また、明日は貸切電車公演・プリペアドトレインの公演日ともなっております。ご予約をされたお客さま、ぜひお気をつけてお越しください。スタッフ一同お待ちしております。